ボランティアリーダーの募集を再開しました
リーダー募集特設サイト(リンク)
活動と感染症対策について(ボランティアを考えている皆さんへ)
毎週日曜日に運営している日帰りキャンプおよび長期休業期間中に運営している宿泊キャンプの指導員(ボランティアリーダー)の募集を再開します。
コロナ禍において様々な社会活動が制約を受けている中で、こども達の心身育成(今は特に心の問題)に取り組んでいくことはこども達の成長をサポートしている事業者の使命でもあります。
当校は4月から9月までの自粛期間を経て活動を再開しました。
いまはこども達がノビノビとどこででも遊べる環境ではないですが、指導員と一緒に野外に連れ出してあげることで、少しでもこども達のケアになるようにしています。
みなさんが野外でこども達と思い切り笑顔で遊んでくれることが何よりもこども達のためになります。
4月から大学も思ったように登校できず、大学生としての活動が制限されている方も多いと思いますが、みなさんにとっても授業では学びきれないこども達とのコミュニケーションを現場で学ぶ機会でもあると思います。
当校では様々な機関からアドバイスを受けて策定した感染症対策ガイドラインにしたがって、様々な感染症対策をしながら活動をしています。
活動に参加するに当たって心配なことも多々あると思いますので、ぜひ問合せのうえ参加を検討して下さい。
学生だからこその時間を過ごしてもらいたいと思います。
ナップこども自然学校の「キャンプリーダー」になってみませんか?
ナップこども自然学校ではこども達と一緒に活動したいキャンプリーダーを募集しています。
こども達とともに感動や感激を分かち合い、自然体験活動の素晴らしさを感じて下さい。
潮干狩りや秘密基地作り、凧あげやアイススケートなど季節に合わせて野外で遊んでいます。
こども達が情緒豊かに成長するための活動をしています。
各キャンプに参加するための特別な費用はありません。
<日帰りキャンプ日程など>
・原則毎週日曜日
・主な集合場所:登戸駅、溝の口駅、川崎駅などです
・集合場所から現地までは公共交通機関を使って移動します
※集合場所から現地までの交通費はかかりません
少しでも興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
随時、ナップ事務局にて説明を行います
※現在は東京23区および23区を通過して移動する活動は自粛しています
※現環境下では集団説明会は実施していません。
zoomもしくはGoogleMeetを利用したオンライン説明を個別に行います。
募集要項
- 対象者
- 18才以上の学生で、こども達のと自然体験活動・教育活動に興味のある人
※社会人は当校関係者の紹介が必要です - 趣旨
- ナップこども自然学校の趣旨を理解し、当校の運営緒する日帰り・宿泊キャンプ活動を通じてこども達の心と体の健全育成をサポートしていく活動
- 研修会・トレーニング
- キャンプリーダーになるための研修や各種トレーニングがあります
日程や時間についてはお問い合わせ下さい - 応募方法
- 下記まで直接電話で応募するか、メールに「名前・ヨミガナ・所属(大学名・会社名など)・学年/年齢・連絡先(TEL・アドレス)」を記載して送信して下さい
【応募先】
NPO法人 ナップこども自然学校
TEL.044-982-5600
info@npo-napkids.org
担当:寺田 まで - リーダー募集特設サイト
- https://www.npo-napkids.org/leaders/index.html
研修日程、募集要項など詳細情報を掲載しています
研修風景の一部です