ナップこども自然学校リーダー

当校の活動は全てリーダーと呼ばれる指導員と共に活動します。多くのリーダー達は将来、小中学校の教員や幼保教員を目指している大学生達と、当校を卒業した現役教員や消防士、保育園の先生といった社会人で構成されています。
常にこども達の目線で、こども達にとって何が最良なのかを考えながら活動しています!
社会人ディレクター
日帰り・宿泊キャンプディレクター
もも(榎本萌子)
もともとはナップの参加者でした。小学生から高校生まで参加者として活動をして大学生の時にナップリーダーとしてデビューしました。現在は幼稚園教諭として毎日園児達と楽しく過ごしています。参加者だったからこそ分かるキャンプの良さや活動のコツなどを、日帰りキャンプや宿泊キャンプでこども達に伝えています。
宿泊キャンプアシスタントディレクター
マシュー(崎野洸洋)

学生時代からナップリーダーを務め、子どもたちから絶大な人気を誇っていました。現在は某アウトドアメーカーに勤める傍らナップ宿泊キャンプの運営を担い、公私共々アウトドアにドップリとはまっています。スキーも上手ですが、子ども達に生き物探しを教える達人です。
職員・アルバイト
日帰り・宿泊キャンプアシスタントディレクター
るぅ(深澤里菜)

大学1年生からナップリーダーを務め、現在はアルバイトとして事務所の縁の下を支えています。中学校教員を目指して勉強中です!日帰りキャンプや宿泊キャンプでこども達と一緒に遊ぶのを楽しみにしている頼りになるお姉さんです!
日帰り・宿泊キャンプマネージャー
ベリー(寺田佳澄)
2000年のこども事業発足当初から関わってきました。こども達がより楽しく、より健康的にキャンプを過ごせるよう、自炊メニューを考えたり、運営管理をしています。キャンプではいつも元気でこども達を笑顔にしてくれます。こどもたちの素敵な写真を撮るのも得意です。ソフトボールが大好きで学生時代から頑張っていました。現在はとってもこどもの気持ちがよく分かる2児のおかあさんです。
特定非営利活動法人ナップこども自然学校理事長
管理栄養士
ナップこども自然学校校長
ケンセー(寺田憲生)
小学2年生の頃からこどもキャンプに参加をして学生の時はリーダーもしていました。1996年にナップの前身団体であるNature&People'<人と自然の健康支援センター>を設立し、こどもから高齢者までの健康指導や山の案内をしていました。現在はナップこども自然学校の校長としてリーダーの育成や宿泊キャンプで様々なアウトドアスポーツのインストラクションをしています。スポーツは何でも好きですが特にロッククライミングとスキーは生涯スポーツとして取り組んでいます。
健康運動指導士
川崎市応急手当普及員
国内旅行業務取扱管理者