2023 春スキーキャンプ

安全なキャンプ運営を行うためにも、「宿泊キャンプ参加手引き書」および「新型コロナ対策ガイドライン 宿泊版」をお読み頂き、感染症拡大防止にご協力ください。

現在のキャンプお申込み手順や現地運営方式は、新型コロナ感染症の影響でコロナ禍前とは異なります。
当ホームページに記載の詳細案内および参加手引き書の内容をご了承の上、お申込み(ご参加)下さい。

宿泊キャンプの実施要項(冬春シーズン)
キャンプの運営について(冬春シーズン)
2023春スキーキャンプ 参加手引き書

申し込めるコースの確認に必要なスキーレベルについては
〈コース説明やスキー場情報(補足)〉←でご確認下さい

 

こどもスキーキャンプ かたしな高原スキー場
3月26日(日)~3月28日(火) 2泊3日

↓クリックすると2022-23冬スキーキャンプ時のスライドが表示されます

対象学年 小学1年生~中学3年生のうち
・「自分のことは自分でできる」児童・生徒
※着替えの準備や片付け、入浴時の身支度やトイレ、洗面、歯磨きなど自分で行って下さい
※ナップ参加経験者は高校生も参加可能
※学年は現学年(2023.3月時点の学年)
申し込めるスキー
レベル
【初心者コース】
未経験者・初心者(現在合格しているナップ級=たまご級~ひよこ級)

【初級者以上コース】
初級者~上級者(現在合格しているナップ級=あひる級~NAP1級)

※詳しいスキーレベル表はこちらでご確認下さい
レッスン数 4コマ(3/26午後・3/27午前・午後・3/28午前)
定 員 定員:35名(初心者コース:10名予定・初級以上コース:25名予定)
最少催行人員:2コース合計 22名
参加費 初心者コース・初級者以上コース共に
小学生=57,000円(62,700円/税込み)1名
中学生以上=61,200円(67,320円/税込み)1名

・上記料金に宿泊費、交通費、期間中リフト代金およびスキー指導費含む
※3/26午後および3/28午前のスキー指導者はナップのインストラクターが担当
 3/27午前・午後のスキー指導者はSAJスキー学校が担当予定
レンタル ①スキーセットレンタル(板、ブーツ、ストック)
②ウェア上下レンタル(小物付属なし)
各5,830円(税込)/キャンプ期間
宿泊先 群馬県利根郡片品村 民宿かねたや(2泊/食事6食:朝2・昼2・夜2)
宿泊形態 宿泊(お布団で就寝)6食=夜x2・朝x2・昼x2
スキー場 かたしな高原スキー場
(積雪が無い場合はホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場・他に変更)
集散時間 登戸駅周辺(出発日7:10集合予定/解散日18:30解散予定)
交 通 貸切バス
予定内容 ・スキーレッスン(3/26午後および3/28午前のスキー指導者はナップのインストラクターが担当、3/27午前・午後のスキー指導者はSAJスキー学校が担当予定)
・ナップオリジナルスキー検定(希望者のみ)
・空いた時間や疲れたら雪遊びもできます
予定行程 1日目:集合/出発→貸切バス移動→現地着→持参弁当で昼食(兼オリエンテーション)→施設バスでスキー場に移動→レンタルあわせ→スキーレッスン→施設バスで宿に移動→夕食(宿)→入浴→就寝
※初日の初心者レッスンは校長寺田が指導担当します

2日目:起床・朝食→施設バスでスキー場に移動→スキーレッスン→昼食(スキー場)→スキーレッスン→施設バスで宿に移動→夕食→→入浴→就寝
※ 中日の上級者レッスンは校長寺田が指導担当予定です

3日目:起床・朝食→施設バスでスキー場に移動→希望者=オリジナルスキー検定・それ以外=リーダーと自由滑走→昼食(スキー場)→施設バスで宿に移動→帰着準備→貸切バス移動→解散場所頂着/解散
受 付 WEB申込み
〆 切 3月16日(木)または定員に達し次第

 

 

 

お申込みから参加までの大まかな流れ

キャンプ参加手引き書の内容確認

WEB申込み

連絡事項のWEB申請

・スキーレベルアンケートに回答(全員)
・レンタルサイズの回答(レンタル申込者)
・同部屋希望の申請(希望者)

参加資料のダウンロード

・参加用健康チェック表(必須)
・保険証添付用資料(適宜)

催行確認と参加費のご入金

・ナップろぐで催行判断の確認
・指定期間内でご入金

入金確認メール受信

・集合案内のダウンロード

キャンプ前日に緊急連絡の有無を確認

・ナップろぐでアナウンスの有無を確認

当日集合

・キャンプのしおり配布
・参加用健康チェック表の提出

 

宿泊キャンプの運営と企画・実施について

現地運営 NPO法人ナップこども自然学校が現地運営を行い、当校所属リーダー達がお子さん達の生活指導・レクプログラムのゲーム指導及び安全管理を担当いたします。
企画実施 宿泊キャンプには旅行手配(宿泊施設や交通の手配など)が必要なため、旅行業法に基づき旅行社がキャンプ(宿泊)の企画・実施をしています。当校の旅行手配はナップアウトドアスポーツ(株)が担当し、責任を持って企画・実施をいたします。

キャンプのお申込み、参加費の管理(ご入金)やキャンセル時の返金などは旅行業法に基づきナップアウトドアスポーツ(株)が担当します。業法に基づく旅行条件書(キャンプ詳細案内)などは資料でご確認ください。

ナップアウトドアスポーツ(株)
〒216-0023 神奈川県川崎市宮前区けやき平1-27-401
神奈川県知事登録旅行業 第2-1062号
一般社団法人全国旅行業協会(ANTA) 正会員
国内旅行業務取扱管理者:寺田憲生
そのほか 【キャンプ運営に関するお問合せ】
NPO法人ナップこども自然学校
e-mail.info@npo-napkids.org

【お手続きに関するお問合せ】
ナップアウトドアスポーツ(株)
Te-mail.info@nap-outdoors.co.jp