コンテンツへスキップ

3/28こどもスキーキャンプ【3日目】

@18:37 登戸駅まで2キロ程度のところまできましたが渋滞しています。19:00前後の到着だと思います。お待たせしてますが↓通り一度通過して方向転換してから駅前に停車します。

@18:13 府中インターチェンジをおりて一般道に入りました。現状で18:45前後の到着見込みに変わりありません。

登戸駅前を一度通過して方向転換してから初日と同じ場所に停車予定です。

お迎え準備をよろしくお願いいたします。

@18:00 石川パーキングエリアでトイレ休憩を済ませて出発しました。

現状での予想到着時刻は18:45前後です。また近くなったら報告します。

@16:20 嵐山パーキングエリアでトイレ休憩を済ませて出発しました。圏央道がかなり渋滞しているようで遅れが出ると思います。また報告します。

@14:30 現地宿から出発しました。

帰り仕度でバタバタしていて更新が遅れました。

今日のレッスンは三日間通して覚えたスキーの滑りかたを身に付けるためにたくさん滑って固める感じで練習しました。

キャンプのはじめに伝えたスキーを上手になるには「楽しく」「あきらめずに」「勇気をもって」チャレンジしましょう!と目標をたてましたが、全員目標達成できたと思います!

このあとはバスの運行状況を報告していきます。

@8:05 おはようございます。今朝のかたしな高原は早朝に雨が降りましたが今は薄曇りです。快適です笑。

いつもそうですが、今回もあっという間に最終日になりました。今日の午前中で今シーズンのスキーも最後です。じっくりかみしめて味わいながらレッスンしてきたいと思います。

今日の予定行程は、午前中いっぱいレッスンをして宿で昼食。帰着準備をして14:30出発予定です。帰りの交通状況案内はバス出発したら掲載します。