コンテンツへスキップ

11/17おもしろピザ作りと公園遊びにチャレンジ!

11/17

@16:26 現地駅から予定より一本早い電車に乗りました。このままの流れだと17:02か17:07にたまプラーザ駅に到着予定です。少し早めの解散になるかもしれません。お迎え準備をよろしくお願いいたします。

@15:50 公園で遊んでます!

広場で鬼ごっこをした後、遊具エリアでロング滑り台やターザンロープで遊んでます。今日は一日暖かくて穏やかに遊べました!良かった良かった!!

もうしばらく遊んだら帰る予定です。ここまでは順調に進んでます。また乗る電車がわかったらブログ更新します。

@13:45

更新が遅くなってすみません。美味しいピザご食べられましたよ!

予定より早く施設に到着してピザ作りの方法を教わりました。

強力粉や薄力粉、ベーキングパウダーなどを混ぜてこねて、まずは生地の発酵を行いました。

その間に野菜や果物、ソーセージなどなどを洗って切って、トッピング作りをしました。

発酵が済んだところで生地を伸ばして好きな形にしたら色んなトッピングを乗せてピザガマで焼きました!

とっても美味しいピザが出来上がりました~!

もう片付けも終わって遊べる準備もバッチリです!これこら公園に行って遊んできます!!

11/16@18:00

校長の寺田です。
明日は穏やかに晴れそうな天気のようで良かったです!
明日の確認です。

明日の活動場所の天気予報です↓
三ツ沢野外活動センター(横浜市神奈川区)の天気予報( 日本気象協会 tenki.jp)

■持ち物については集合案内と参加手引き書で再度ご確認下さい。
【集合案内=おもしろピザ作りと公園遊びにチャレンジ!
【参加手引き書と健康チェック表=資料ダウンロードサイト
※健康チェック表をWEBフォームで提出する場合は下記リンクからもご利用頂けます。
お願い:WEBフォーム利用時は必ず当日朝の体調を送信してください
参加用健康チェック表 WEBフォーム

※最近「日帰りキャンプ参加手引き書」を一読せずにご参加されるご家庭が散見されます。
特に初めて参加されるご家庭は楽しい活動にするためにも、必ず参加手引き書および集合案内を確認してご準備下さい。

■交通費について
参加手引き書に記載がありますが、交通費は必ず「児童用交通系ICカード」でご用意下さい。
(集合案内に記載の交通費は交通系ICカード利用時の費用目安です)

切符を購入する前提で団体行動計画を立てていません。
お忘れの場合は当日窓口で児童用ICカードを購入するか、保護者さまの交通系ICカードを利用してください。
※児童用交通系ICカード購入には児童の保険証が必要になります
※大人用のICカードを利用する場合は大人運賃でのチャージが必要となります

■お弁当について
今回のプログラムでは焼きたてのピザを昼食としますが、お弁当は軽食(果物やデザート程度)をご準備下さい。
飲み物は持参必須です。

【あらためて確認(集合案内記載事項)】
▷持ち物について
①基本持ち物(日帰りキャンプ参加手引き書に記載)
※お願い=水筒はリュックに入れてお持ちください
②飲み物購入用の小銭 ※交通系ICカードに入金して持参してもOKです(現地に対応自販機アリ)
③軍手1組
④こども用エプロン(あれば)、または普通サイズのエプロン
⑤頭巾(バンダナ)
⑥紙皿1枚
⑦お手拭き
⑧フキン1枚(食器、調理器具を拭く用)

▷服装について
・動きやすい服装で集合して下さい。
・天気予報を確認の上、天候に合わせた服装で参加して下さい。

▷足下について
・通常は運動靴で参加してください。
 1日のトータルの歩行距離は2~3km程度です。

▷その他
・爪を切ってきて下さい


■参加費・実費の持参方法
※封筒はそれぞれ種類毎に分けてご用意をお願いします
※各封筒はテープやノリで封をせずにフタを折り返してお持ち下さい

▷参加費の持参方法(きょうだいは一緒の封筒で大丈夫です)
・明日の参加費は参加費用の封筒に入れて持参してください。
・封筒には「お名前、参加費(5,500円×人数分合計金額)」を記載してください。

▷実費の持参方法(きょうだいは一緒の封筒で大丈夫です)
・実費は参加費とは別の封筒に入れて持参してください
・封筒に「お名前、実費(1,500円×人数分の合計金額)」を記載してください。

※参加費と実費はそれぞれ封筒のままお渡し頂き、中身の確認は出発後に行います。
※仮に金額に相違があった場合は解散時にその旨ご案内してご精算頂きますが、混乱予防のため金額をお間違え
にならないようにご準備をお願いいたします。

■持ち物は日帰りキャンプ参加手引き書と集合案内の両方に記載の持ち物を持参してください。
・マスクを着用する児童は汚れた際の替えも用意しましょう
・トイレの後にすぐ手が拭けるようにハンカチやハンドタオルも忘れずに。
・天気予報を確認の上、必要であればカッパや折りたたみ傘を持参しましょう。

■当日の受付
・受付には一家庭ずつお並び頂き、検温・参加用健康チェック表の確認、参加費をお渡しください。
・受付後はベリー先生のところで実費の受け渡しと班担当者(グループ分け)の確認をして、グループリーダーに健康チェック表の提出をしてください。
・保護者のみなさま向けのアナウンスを行ったあと出発します。

集合場所でスタッフ一同、お待ちしております!