コンテンツへスキップ

6/2おもしろアスレチックにチャレンジ!【本日は中止】

6/2@6:20am

おはようございます。校長の寺田です。
早朝からなかなかの降りでしたね。
予報ではこの後いったん雨はやむようですが、お昼前後からまた小雨のようです。
これだけ降ってしまうと濡れたアスレチックが乾かず滑りやすくなっているため、落下や転倒でちょっと危ないと思います。
みなさんも楽しみにして頂いていたなかで大変残念ですが、今日のアスレチックは中止としたいと思います。

今回の中止に伴うお手続きなどはありません。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。


6/1@19:30

校長の寺田です。
明日の天気予報がよくありませんね。
確認する度に少しずつ異なりますが、日中の雨マークが消えてくれません。
これからまた予報が変わってくると思うので今回は「明朝判断」とさせて頂きます。
土砂降りでなければアスレチックはオープンするようなので雨の程度で判断します。
明朝6:30までに当ブログでどうするかアナウンス致しますので、お手数ですがあらためてご確認いただきますようお願いいたします。

実施となった場合に備えて以下に実施時の記載をしておきます。
実施の際は参考にしてご準備下さい


明日の活動場所の天気予報です↓
横浜市緑区の1時間天気 – 日本気象協会 tenki.jp

■持ち物については集合案内と参加手引き書で再度ご確認下さい。
【集合案内=おもしろアスレチックにチャレンジ!
【参加手引き書と健康チェック表=資料ダウンロードサイト
※健康チェック表をWEBフォームで提出する場合は下記リンクからもご利用頂けます。
お願い:WEBフォーム利用時は必ず当日朝の体調を送信してください
参加用健康チェック表 WEBフォーム

※最近「日帰りキャンプ参加手引き書」を一読せずにご参加されるご家庭が散見されます。
特に初めて参加されるご家庭は楽しい活動にするためにも、必ず参加手引き書および集合案内を確認してご準備下さい。

■お弁当について
持ち物表に記載がありますが、お弁当・飲み物は持参必須です。
お昼ご飯は現地で購入できませんので必ずご用意下さい。

【あらためて確認(集合案内記載事項)】
▷持ち物について
①基本持ち物(日帰りキャンプ参加手引き書に記載)
※お願い=水筒はリュックに入れてお持ちください
②飲み物購入用の小銭 ※現地の自販機が「現金のみ対応」が多いため
③気温によっては熱中症対策の小物など(帽子必須、その他冷却タオルや冷えピタなど)
④池に落ちた場合は着替えが必要です。下着、靴下、シャツ、ズボンまで一式ご用意ください。
(シャワーを浴びることも可能ですのでタオルなどもご判断の上でご用意ください)

【当日に降雨予想がある場合】
→雨天用の持ち物(天気予報で降雨予想の場合は以下参照の上ご用意下さい)
・カッパ上※雨予想の場合は必須
・ドロドロになっても良い靴(履いて集合)
・折りたたみ傘
・荷物を濡らさないためのビニール袋(現地で置いておく時にビニール袋に入れましょう)
・着替えの持参必須

→雨予報時のお弁当について
当日の天気が雨予想の場合だと雨の中での昼食となる可能性があります。
屋根付きベンチや屋内テーブルもありますが、必ず空席とは限らないのでお弁当の中身は片手で食べられる内容の方が現地で楽かと思います。
保護者様は大変かと思いますが少し工夫をしてあげて下さい。

▷集合時の服装
・動きやすい服装で集合して下さい。
一回転べば「泥だらけ」になりますので、「すごく汚れてもいい格好」で参加して下さい。
※そのままアスレチックが出来る状態でお願いします

▷帰りの服(着替え)を準備
・水上コースもありますので念のため全員着替え持参でお願いします。
(下着からすべてフルセットでお持ちいただくことを強くおすすめします)
※濡れた(汚れた)状態では交通機関に乗車できないので必ず着替えをお持ち下さい
降雨予想がある場合は持参必須

▷足下について
・必ず運動靴で集合してください。
※危ないのでサンダル類(クロックス含む)は禁止です

▷その他
・全員爪を切ってきてください。
※アスレチックなどで爪を剥がすと大変で


■参加費・実費の持参方法
※封筒はそれぞれ種類毎に分けてご用意をお願いします
※各封筒はテープやノリで封をせずにフタを折り返してお持ち下さい

▷参加費の持参方法(きょうだいは一緒の封筒で大丈夫です)
・明日の参加費は参加費用の封筒に入れて持参してください。
・封筒には「お名前、参加費(5,500円×人数分合計金額)」を記載してください。

▷実費の持参方法(きょうだいは一緒の封筒で大丈夫です)
・実費は参加費とは別の封筒に入れて持参してください
・封筒に「お名前、実費(小学生700円/中学生900円×人数分の合計金額)」を記載してください。
※ロッカー代100円は各自で管理(使用)してください

※参加費と実費はそれぞれ封筒のままお渡し頂き、中身の確認は出発後に行います。
※仮に金額に相違があった場合は解散時にその旨ご案内してご精算頂きますが、混乱予防のため金額をお間違え
にならないようにご準備をお願いいたします。

■持ち物は日帰りキャンプ参加手引き書と集合案内の両方に記載の持ち物を持参してください。
・マスクを着用する児童は汚れた際の替えも用意しましょう
・トイレの後にすぐ手が拭けるようにハンカチやハンドタオルも忘れずに。
・天気予報を確認の上、必要であればカッパや折りたたみ傘を持参しましょう。

■当日の受付
・受付には一家庭ずつお並び頂き、検温・参加用健康チェック表の確認、参加費をお渡しください。
・受付後はベリー先生のところで実費の受け渡しと班担当者(グループ分け)の確認をして、グループリーダーに健康チェック表の提出をしてください。
・保護者のみなさま向けのアナウンスを行ったあと出発します。

集合場所でスタッフ一同、お待ちしております!