11/19
16:30 大和駅より予定の電車に乗りました。登戸駅16:56着予定です。朝のお話した通り交番のところで解散します。お迎えよろしくお願いします。
@16:12
現地駅から予定の電車に乗りました。大和で乗り換えた電車に乗ったらまたアナウンスします。
@15:11
更新がこの時間になってしまってすみません。やっと激闘が終わりました(笑)
10時過ぎにこちらに到着したあと、ダンボールを使ったオーブン作りの説明や、ピザの生地作りなどのオリエンテーションを行ってチャレンジが始まりました。
オーブン作り班と生地作り班に別れて作業をしてそれぞれ悪戦苦闘をしながらもオーブンと生地を完成させました。
その後、それぞれピザ生地に好きなソースやトッピングをのせてオーブンで5分ほど焼けばピザの完成!みんな美味しく食べてました!
要約した文章だと簡単そうに思えますが、みんなの汗と努力の結晶のようなピザはただのピザにあらず!といったような感想を漏らしているこどももいましたよ。(その通り!)
なんとか時間までに片付けを済ませられたのでいまは広場で鬼ごっこなどして遊んでいます。もう少ししたらこちらを出発します。現地の駅から電車に乗ったらアナウンスします。
11/18@18:00
校長の寺田です。
明日は朝から気持ちよく晴れそうな予報で良かったです。
ただ朝晩は気温がすこし低めなようなので、服装に注意しましょう!
明日の活動場所の天気予報です↓
大和市の1時間天気 – 日本気象協会 tenki.jp
■持ち物については集合案内と参加手引き書でご確認ください。
【集合案内=おもしろ段ボールオーブンでピザ作りにチャレンジ!】
その他資料もご確認のうえご利用下さい。【資料ダウンロードサイト】
■お弁当について
当コースは児童が作るピザ(手のひら4枚程度)を各自の昼食としますが、不足と思うご家庭は適宜軽食(果物類など)やお弁当(オカズのみでも良いのではないでしょうか)などを持参してください。
■お弁当について
■集合案内の内容をあらためて確認(集合案内記載済み事項)
▷持ち物について
・通常の持ち物に加えて、軍手1組、エプロン、バンダナ類、調理時のマスク、紙皿4枚程度を持参してください。
▷服装について
・動きやすい、汚れても良い服装で参加しましょう。
▷靴について
・明日は火を使うプログラムなので、かならず運動靴(スポーツシューズ)を履いて集合して下さい。
▷その他
・爪を切ってきてください。
■参加費の持参方法
※封筒はそれぞれ種類ごとに分けてご用意をお願いします
※また各封筒は糊封せずにお持ちください
▷参加費(きょうだいは一緒の封筒で大丈夫です)
・明日の参加費は参加費用の封筒に入れて持参して下さい。
・封筒には「お名前、参加費(5,500円×人数分合計)」を記載して下さい。
▷実費の持参方法(きょうだいは一緒の封筒でかまいません)
・実費は別途、実費用の封筒に入れて持参してください。
・封筒には「お名前、実費(1,400円×人数分合計)」を記載して下さい。
※参加費、実費は封筒のままお渡し頂き、中身の確認は出発後に行います。
※仮に金額に相違があった場合は解散時にその旨ご案内してご精算頂きますが、混乱予防のため金額をお間違えにならないようにご準備をお願いいたします。
■持ち物は日帰りキャンプの参加手引き書と集合案内書の両方を確認してください。
・マスクを着用する児童は汚れた際の替えも用意しましょう。
・トイレの後に手がすぐ拭けるようにハンカチやハンドタオルも忘れずに。
・天気予報を確認の上、必要であればカッパまたは折りたたみ傘を持参しましょう。
■当日の受付
・受付には一家庭ずつお並び頂き、検温・参加用健康チェック表の確認、参加費をお渡し下さい。
・受付後は班担当者(グループリーダー)のところで健康チェック表と実費(設定がある場合)の提出をお願いします。
・保護者の皆さん向けのアナウンスを行ったあとすぐに出発します。
【その他】
■健康チェック表をwebフォームで提出する場合は下記リンクからご利用下さい。
お願い:WEBフォーム利用時は当日朝の体調を当日送信してください
【参加用健康チェック表WEBフォーム】
以上、よろしくお願いします。